BLOG

  • Wish you a happy new year 〜良いお年をお迎えください〜

      クリスマスが過ぎ、そして年が明けようとしております。。代官山店、並びにオンラインショップにご来店いただき、ありがとうございました。今年もいつものお客様に加えて、はじめましてのお客様とも多くお会いできて、嬉しく思っています。10月に「王様のブランチ」という番組の撮影放送があり出演者のファンの...
  • I wish you a merry Christmas 〜メリークリスマス〜

      12月25日の朝を迎えました。サンタさんは来ましたか?世界各国を飛び回っている働き者のサンタクロースは、時差もあるのでまだまだ頑張ってプレゼントを届けていますよ。こども達だけでなく、大人にもサンタクロースは来ます。暖かい出来事を届けてくれたり、懐かしい再会があったり。少子化の中こども優先な...
  • Smoking Man 〜煙出し人形〜

      アドベントクランツの3本目のキャンドルを灯す日となりました。遅く来た秋が一転して急に冬らしい寒さになってきました。週末に雪が降る地域もあるようです。日本やヨーロッパなど北半球の国では、クリスマスは寒い冬の気候です。クリスマスの伝統的な風習やグッズは冬ならではのものが多くあります。ドイツでア...
  • Original lithograph 〜オリジナルリトグラフ〜

      代官山クリスマスカンパニーの店頭にあるサンタクロースのポスターをご存知ですか?これは、フランスのポスター界の巨匠レイモン・サヴィニャック氏がクリスマスカンパニーのために描き下ろしたサンタクロースです。先ほど確認したら、このポスターを描いてもらってもう25年も経つとわかり、長いお付き合いをし...
  • Christmas Jewelry 〜クリスマスの宝石〜

      12月に入って、毎日多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。特に週末はお店の中も込み合って、レジにも長蛇の列、、、ゆっくりとお買い物できなかった方もいらっしゃったのでは、と心苦しく思っています。ツリーやリース、スノードームにクッキー、、、人気の商品は様々ですが、クリスマスカンパ...
  • Let's start decorating the Christmas tree 〜クリスマスツリーを飾りましょう〜

      街中の至る所で、クリスマスツリーのデコレーションが見つかります。各地でもクリスマスマーケットなどイベントが開かれているようです。 日本では、12月7日は「クリスマスツリーの日」と言われています。1886年の横浜のスーパーマーケット明治屋が日本初のクリスマスツリーを飾りました。当時のツリー...
  • Expeditionary notes 〜INGE-GLAS を訪ねて③

        工場見学はいよいよ佳境に入っていきました。銀メッキが施され乾かされたオーナメントは、まるで整列して順番を待っているようです。ここから色付けに入ります。 まずは、ベースの色をつけます。整列したオーナメント前には、オーナメントよりも少し大きな容器がありそこに塗料が入っています。ガラス管の...
  • Thank you for your help this whole year. Wish you a Happy New Year!

    新年が静かに近づいて来ています。2022年も皆さまに代官山店、並びにオンラインショップにご来店いただき、ありがとうございました。皆さまのご来店を通じて、今年も多くの素敵な出会いがありました。30年前に初デートの時にお店を訪れた、と言うご夫婦が仲良くお買い物をされたり、結婚の時に当店のクリスマ...
  • Christmas Tree hunt 2022

    優しい秋風が11月を連れて来てくれました。 日本も今日を境に街もクリスマスに変身しますが、本場のヨーロッパやアメリカでも同じように、クリスマスのことを考える季節です。 クリスマスカードや飾り付け、ごちそうやプレゼントを選んだり、ドイツでは、シュトーレンを作り始めます。楽しみながら時間をかけて...
  • Knick-knack

    「雑貨屋さんって、どの辺にありますか?」先日、遠くから訪れてくださったお客様に、そんなことを聞かれました。雑貨屋さん、と聞いてみなさんが思い浮かべるイメージとはどんなものですか?雑貨とは、広辞苑では「雑多の貨物。また、こまごまとした日用品」と書かれています。雑貨屋さんには、幅広くいろんなタイ...
  • The change in weather is telling me that Autumn is closer than what I thought.

    10月に入り残る暑さを感じていましたが、クリスマスカンパニーのある、東京代官山ではこの数日雨が降り、季節がスピードを上げて変わりつつあります。ここからクリスマスの足音が駆け足になります。 クリスマスショップの私たちは、春も夏もクリスマスのための準備をしていましたよ。 「今年の商品はどんな風...
  • Let’s enjoy the moment.

    1986年クリスマスカンパニー 1stANNIVERSARY     アドベントカレンダーの残りの扉も少なくなってきて、クリスマスまでのカウントダウンが始まりました。 この時期は取材を受ける事が増えて、そちらをご覧になったお客様などのお問い合わせもいただいています。 クリスマスカンパニ...
TOP