-
by YamazakiKumi
春の訪れを告げる風や空気を感じる今日この頃、西郷山公園の早咲きの桜や目黒川のソメイヨシノも、ちらほらと咲き始め、春を早く感じています。この季節は世界中でイースターのお祝いのムードが高まります。実は、キリスト教の国ではクリスマスよりもこのイースターを大事にしています。イースターは、イエス・キリ...
-
by YamazakiKumi
新しい年が始まり、1ヶ月が経とうとしています。みなさま、どんな始まりを迎えていらっしゃいますか?クリスマスカンパニーでは、クリスマスの余韻が冷めないうちにドイツのフランクフルトで開催される「クリスマスワールド」という国際見本市にバイヤーとして参加します。ヨーロッパの中でも最も慎重で厳しい条件...
-
by YamazakiKumi
新年が静かに近づいて来ています。2022年も皆さまに代官山店、並びにオンラインショップにご来店いただき、ありがとうございました。皆さまのご来店を通じて、今年も多くの素敵な出会いがありました。30年前に初デートの時にお店を訪れた、と言うご夫婦が仲良くお買い物をされたり、結婚の時に当店のクリスマ...
-
by YamazakiKumi
Nativity scene
今年も12月25日のクリスマスがやってきました。いろいろなことがあった一年でしたが、皆さんはどのように迎えていますか?クリスマスは「キリストの誕生日」と思っている方も多いと思いますが、実は12月25日は誕生日では無いと言われています。イエスの誕生日を祝う「祝日」...
-
by YamazakiKumi
日本全国を冷たい空気が覆い、サンタクロースが寒さと共にやってきているようです。クリスマスカンパニーのサヴィニャックサンタも、たくさんの場所へ今年も出発しました。画家のサヴィニャック氏がクリスマスカンパニーのポスターを描いてから、もう23年が経ちました。ポスターを描いてもらうまでのお話は以前...
-
by YamazakiKumi
アドベントクランツも4本目のキャンドルに火が灯されました。寒さも一段と増し、クリスマスまであとわずかになりました。先週末はたくさんの人が代官山の店舗やオンラインショップに訪れていただきました。本当にありがとうございます。クリスマスツリー一式をクリスマスカンパニーで揃え、すぐに飾りたいというお...
-
by YamazakiKumi
クリスマスシーズンに最も注目される人物と言えば、サンタクロース。こどもたちはもちろん、大人も心待ちにする経験は多くの方にあると思います。
日本では主に「赤い洋服を着て白い髭のぽっちゃりしたスタイルのサンタクロースのおじいさんが12月24日の夜にやってきて25日の朝にプレゼントが置いてある」と...
-
by YamazakiKumi
12月も半ばを迎え、世界はもちろん日本の各地でもクリスマスのマーケットやイベントが開催されています。今年は久しぶりに開かれているものも多いようで私たちも「にぎやかなクリスマスが帰ってきた!」というような気持ちになります。代官山の店舗に加え、2020年よりオープンしたオンラインショッピングも...
-
by YamazakiKumi
christmas cookies
毎年大変好評なクリスマスクッキーが、今年も美味しく焼き上がりました。クッキーを日本で初めて販売した洋菓子店の泉屋東京店と日本で初めてのクリスマス専門店クリスマスカンパニーのコラボレーションクッキーは販売14年目を迎えました!ポスター界の巨匠レイモン・サヴィ...
-
by YamazakiKumi
12月に入り代官山には、クリスマスの準備をしているお客様が増えてきました。ウインドウのクリスマスツリーのディスプレイを見て「このツリーについているリボンが欲しいんです!」とお声をいただき、リボンアレンジを毎年考えている私たちとしては、大変嬉しい気持ちになります。クリスマスカンパニーのツリーに使...
-
by YamazakiKumi
今週末の11月27日は、2022年の最初のアドベントの日曜日です。クリスマスを待ち望む準備期間をヨーロッパではアドベントと呼び、日本語では主に「待降節」と呼ばれます。クリスマスの前の日曜日の4回分の期間がそれにあたります。キリスト教においてキリストの降誕を待つ期間で、宗教的に堅実に準備を行う...
-
by YamazakiKumi
クリスマスによく見かける先の曲がった赤と白のツイストされた縞模様の細みのキャンディをご存じですか?
キャンディケインと呼ばれるそれは、アメリカを中心にこの季節に慣れ親しんだお菓子です。ケインは英語で「杖」を意味しています。キャンディケインの成り立ちについては、多くの伝説や宗教的なストーリーが...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします