-
by YamazakiKumi
世界の多くの地域で日が短くなり、クリスマスツリーの点灯式が各地で行われています。アメリカのロックフェラーセンターも12月4日の点灯式に向けて飾り付けを始めています。国や宗教でツリーの飾り付けを始める時期は違いますが、クリスマスカンパニーにもツリーの準備をされる方が増えてきました。大きなツ...
-
by YamazakiKumi
風が冷たい空気を運んできて、冬らしい寒さになってきました。1年間クリスマスの準備をしている私たちですが、気温も大切なポイントで、準備を始めるのに相応しい季節です。クリスマスカンパニーでは輸入品だけでなく、日本の作家さんに作ってもらっているオリジナルの商品があり、そのどれもがクリスマスカンパニー...
-
by YamazakiKumi
2024年のクリスマスまで、あと1ヶ月となりました。長らくご無沙汰しております。
11月半ばから、東京も急に寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?代官山のお店にも連日多くのお客様がお見えになり、クリスマスが始まっているな、と感じています。
ツリーを飾るお客様がお見えになる時期で...
-
by YamazakiKumi
クリスマスカンパニーのメインコンセプトは「364日クリスマスイブ」クリスマスというお祝いの行事は長く深く続いてきました。その楽しみは、クリスマスの当日のお祝いだけでなく、イブを迎えるまでの長い長い準備のプロセスにあります。一ヶ月以上も前から、大切な人を思い浮かべてプレゼントを用意し、ツ...
-
by YamazakiKumi
一年のうちで最も夜が長い季節になってきました。寒さも一段と深まり、いよいよクリスマスです。
日本はクリスマスの後にすぐにお正月がくるので、ソワソワのスイッチが入る方もいらっしゃるかもしれません。「クリスマスが終わってもそのまま飾れるものはないかしら?」と質問を受けることがあります。その時に...
-
by YamazakiKumi
アドベントキャンドルに3つ目の光が灯り、早いもので次の日曜日はクリスマス。今年は久しぶりにパーティーを開催したり、会えなかった親族とのクリスマスになる方も多いようです。
「プレゼントのおすすめはどれですか?」と聞かれることがとても増えています。この冬店頭でギフトとして人気のある商品を2つ、...
-
by YamazakiKumi
アドベントカレンダーの窓が半分開きました。街もすっかりクリスマス一色になり、フレッシュなリースが販売され始める頃です。以前にクリスマスリースのお話をしたことがありますが、クリスマスにリースを飾るようになったのは16世紀のドイツの民間伝承に由来します。(過去ブログはこちら)
冬に森から常緑...
-
by YamazakiKumi
クリスマスカンパニーは一年中クリスマス用品を扱うお店です。コレクターの方も多く、みなさんクリスマスを心から楽しんでいらっしゃいます。その中で最近「クリスマスツリーのオーナメントを集めてきたけどいろいろ混ざってきたので、一新したい」という事を聞くようになりました。
でも、その時に必ず「ちょっと待...
-
by YamazakiKumi
SNSで海外のクリスマスの様子がリアルに見られるようになった事はとても幸せな事です。
中でも家の中のクリスマスデコレーションはクリスマス好きさんにはたまらないものがあります。たくさんのオーナメントがついた大きなツリー、階段の手すりに絡ませたグリーン、テーブルの上にはスイーツが並びキャンド...
-
by YamazakiKumi
12月に入って冷え込む朝が続き代官山は穏やかな初冬の空が広がっています。北の方では雪が積もっているとニュースで伝えていました。輸入先のドイツも記録的な寒波と大雪に見舞われています。
ドイツとチェコの国境に位置するErzgebjrge(エアツキビーケ)と呼ばれるエルツ山脈地方もまた雪の季節を...
-
by YamazakiKumi
12月に入り、点灯式でクリスマスイルミネーションの美しいあかりが灯り始めました。
今年は、12月3日の日曜日アドベントに入ります。さぁ、みなさん準備はいいですか?ツリーやプレゼント、音楽を聞いたり、美味しい食事やスイーツ。アドベントカレンダーをセットして、リースを作り始めたり、、、。日本で...
-
by YamazakiKumi
ヨーロッパ各地のクリスマスマーケットが開催され、教会の鐘の音が冬の澄んだ空気に響く季節になってきました。クリスマスに欠かせないものは、その歴史や宗教的な背景を調べると本当にたくさんあり、どれも興味深く紹介し尽くせないほどです。私たちはクリスマスグッズを取り扱っていますが、その商品にまつわる文...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします